お知らせ | シーダーテープ播種機 テープシーダー – 日本プラントシーダー お知らせ – シーダーテープ播種機 テープシーダー – 日本プラントシーダー

お知らせ

  • 《新入社員紹介》

    ◆入社年月日:2024年7月

    ◆前職の業界・職種:パチンコ・パチスロ業界 映像デザイナー

    ◆現在の部署:関東営業所 営業

    Q1. 簡単にこれまでのご経歴を教えてください

    大学卒業後に飲食店に務めた後、パチンコ・パチスロの映像学校に通いました。

    卒業後にパチンコ・パチスロ業界に務め、アニメ映像にエフェクトを加える業務を行っていました。


    Q2. プラントシーダーに入社したきっかけ・決め手を教えてください。

    元々営業職を希望しており、プラントシーダーのフォローアップ体制がしっかりしていた為

    入社を希望。


    Q3. 現在の業務内容について教えてください。

    お客様のところに訪問し、播種機のアフターフォローやルート営業


    Q4. 入社して感じたギャップや驚きがあれば教えてください。

    工具を使った仕事をしてこなかった為、使用方法や工具の一般的な知識が無かった事です。

    そこにギャップを感じました。


    Q5. この会社で働く魅力・やりがいは何だと思いますか?

    お客様へ訪問し、『発芽状況が良く、いい野菜ができた』とお伺いした時にやりがいを感じます。


    Q6. 中途入社ならではの苦労や、それをどう乗り越えたかについて教えてください。

    営業未経験・農業業界が初めての事もあり、営業・農業の知識が乏しかったのですが

    先輩の方々から教わり解消していきました。


    Q7. 今後の目標やチャレンジしたいことはありますか?

    お客様からの質問に全て答えれるようになり、お客様から選ばれる営業マンになることが

    今後の目標です。


    Q8. プラントシーダーへの入社を検討している方へメッセージをお願いします。

    家庭菜園をしている・興味がある方。自然が好きな方に合う仕事だと思います。


    Q9. 農業業界に携わる中で、特に印象的だったエピソードがあれば教えてください。

    あけマルくんを使用してコーン播種が楽になったことを伺い、自社の製品が活躍していることを実感したことです。


    Q10. シーダーテープという製品を通じて、どのように農業の課題解決に貢献できていると感じますか?

    発芽率の安定感を保つことで他との差別化を図る事ができ、課題解決に貢献できると思っています。


    Q11. 農業分野で働くことへのやりがいや魅力はどんなところにありますか?

    問題なく発芽し、野菜が育つ過程を目の当たりにすることで自分の仕事が正しと思え報われます。



    Q12.その他

    シーダーテープは既に農家への認知度は高いですが、一般の方にも知られるようにシーダーテープを広めていきたいです。


    【 募 集 要 項 】※詳しくはお問合せ下さい

    雇用形態正社員
    業務内容①ルート営業
    ②機械設計
    勤務地①【大阪営業所】
      大阪府泉南市樽井2-3-9
    ②【川越工場】
      埼玉県川越市鯨井1684
    勤務時間①当社規定により1年間の変形労働を採用しています
    ②9:00~17:15 
    休暇・休日週休2日制:(土日祝日)
    年間休日126日
    有給休暇あり
    (入社半年経過後より10日付与)

  • 仙台営業所移転しました
    2022年11月21日より、仙台営業所が青森県八戸市に移転しました。 名称が『東北営業所』にかわります。 詳しくは《会社案内》をご覧ください。